トレーナーポッケワンピース(こりんご柄)
トレーナーポッケワンピース(こりんご柄)
サイズ:100 胸囲66cm 着丈54cm 袖(脇の下から)30cm
生地:裏毛薄地スウェット カラー:コーラルピンク
トレーナーポッケワンピース(こりんご柄)
サイズ:100 胸囲66cm 着丈54cm 袖(脇の下から)30cm
生地:裏毛薄地スウェット カラー:コーラルピンク
ポケットがついている洋服が最近のお気に入り
なのでポケットつきのトレーナーワンピースを作りました。
このはちゃんとっても喜んでくれましたo(^▽^)o
トレーナーポッケワンピース(アースマジック柄)
サイズ:100 胸囲66cm 着丈54cm 袖(脇の下から)30cm
生地:裏毛薄地スウェット カラー:エメラルド
今回は初挑戦のショップの型紙
女の子っぽくかわいいのだけど、初心者向けと記載してましたが難しかったです。
切替のギャザー寄せ
一番難しいかったのがポケット。
入口のリブつけに、生地3枚一緒にろっくがけ
ホケットさえできたらあとは簡単に縫えました。
ワンピース大好きな2歳8ケ月のこのはちゃんです(^O^)
ショールカラープルオーバーの丈を伸ばして、ワンピースにアレンジしてみました。
ショールカラープルオーバーのワンピ
サイズ:100 胸囲70cm 着丈58cm 袖(脇の下から)26cm
生地:裏起毛トレーナー 襟ボア カラー:ローズピンク
このはちゃん気に入ってくれましたo(^▽^)o
このはちゃんなぜかレギンスやタイツなんかはすぐに破けてしまうんです。
いいもの買ってもね~
だから作ることにしました。
それにこのはちゃんは2歳児なのに89cmもあって大きいんです。
サイズ的に短かったり長かったりとするのでつくることに!
女の子にはレギンスは必需品よね~^^
タートルネック(ピンク)
サイズ:90 生地:スムースニット カラー:ピンク
ニットは縫いにくい素材。
何がってやはり伸びてしまうこと。
ニット針・ニット糸は厳守!
それともう一つは伸縮テープ。肩にだけは型崩れしないようにアイロンでテープを使用してます。
これで洗濯しても型崩れが防げるし綺麗に仕上がります。
お兄ちゃんと妹、お揃いで作ってみました~
っていうか妹の作ったら、お兄ちゃんも欲しいと言われて作りました。
リブと襟の色を変えてお揃い♪
ショールカラーは作るのがはじめて、難しいのはやはり襟。
かかせないのが接着芯。
しっかりアイロンかけて準備
表と裏の生地をしっかり中合わせに止めて縫って襟に!
襟さえ作ればね!
ショールカラープルオーバー(アーガイル/ラベンダー)
サイズ:100 生地:ジャガードニット裏起毛 襟ボア
カラー:ラベンダー
ショールカラープルオーバー(アーガイル/ラベンダー)
サイズ:130 生地:ジャガードニット裏起毛 襟ボア
カラー:ラベンダー
秋にも作ったのですが、今回は冬物の生地でギャザーをタック寄せで作りました。
ギャザーだと手間ですが、タックは印つけさえすれば簡単です。
七部袖チュニックワンピース(チェック:赤×黒)
サイズ:100 生地:ウール混
カラー:赤×黒のチェック 後ろ1つボタン
バルーンスカートははじめてなのに、バルーンスカートのワンピースとは(笑)
バルーンスカートの切替ワンピース(ピンク×チェック苺)
サイズ:90 生地:トレーナー&デニムチェックと苺のブロード
カラー:ピンク&紺
バルーンスカートのギャザーよせは手縫い。
上のトレーナーには前ポケットをつけてみました。
このはちゃんはこのポケットがお気に入り、喜んで欲しいのはそこじゃぁないんだけど...(笑)
女の子らしい仕上がりになりくした。
娘の大好きな苺のボタンをつけてみました♪
ボアベスト(ピンク) サイズ:100
生地:ボアニット&フライスニット カラー:ピンク&ピンク ボタン使用
ボアベスト(黒&ブラウン) サイズ:100
生地:ボアニット&フライスニット カラー:黒&ブラウン ボタン使用
このはちゃん気に入ってくれました(^O^)
最近のコメント